中国武術の陳静による“カンフー・フィットネス” !
「NHK趣味悠々」内で放映された「強くてキレイを目指す!カンフー・フィットネス」をDVD化。敏捷性と柔軟性を養うことで、健康や美容に効果をもたらすと言われるカンフーの基礎から応用までを、中国武術の権威である陳静が詳しく紹介していく。
動きはスローで説明しているし、かっこいいし、楽しいのですが、正面を向いて動いているし、慣れない動きなので右と左がごっちゃになります。
10分もしないうちに汗ばみ、足がガクガクになるのですが、上半身の筋肉を使った感じはあまりなかったです。ある程度の広さと壁がある部屋でないと満足にできないと思います。
陳先生が、自ら動きを体現!!かなりゆっくりと、一つの動作ごと教えてくれます。最後の方には、先生自らの演舞が!!!キリッとした鋭い目線と動きにイ・チ・コ・ロ☆・・・DVDを見ながら体を一緒に動かせば、陳先生のようにキレイなれるかも?!
購入して二週間目です。カンフーフィットネスの一連の動作は、少し難しい為、全くの初心者の私にはうまく動く事ができません。
それで、ウォーミングアップとして紹介されているカンフーストレッチ(これもちょっと難しくなかなか先生と同じようには出来ませんが・・)と基本の型だけでもと思い、続けていたところ、一年間スポーツクラブのヨガクラスに通っても出来なかった「スワンのポーズ」が出来るようになりました。子供の頃から股関節が硬く、色々なストレッチを試してもあまり効果がなかったので、これにはビックリです。
カンフーフィットネスの動作も少しづつ続ければ出来るようになるような気がします。もちろん先生の演武は言うまでもなく素晴らしく、見ていると、いつか自分もとその気にさせていただけますよ。
1、ウォーミングアップ&クールダウン 5、プロフィール
2、ストレッチ 6、フィットネスの効用
3、基本の型 7、演武
4、それぞれの動作
の構成となっています。
基本の型どうりにしようと思ったらかなりの柔軟性と筋肉が必要ですが、柔軟性や筋肉のついてない人の為に、初心者用の動きもはいっているので始めやすいと思います。 スローモーションでの動作やポイントを押さえた解説もあるで分かりやすかったです。 これを毎日続けたら体がトータル的に変化する事は間違いないでしょう(^ー^)
登場人物は陳静さんお一人でなのですが、解説などナレーションは別の 方で、動きながらの解説ではありません。日本語が聞き取りにくい部分があるからかもしれませんが、個人的には陳さんが動きながら解説してもらった方が頭に入りやすく思ったので☆4つにしましたがお勧めのDVDだとおもいます。
最後に収録されている演武はすばらしいです!特に三節棍、必見です!!!
【 フィットネス 関連 】